トップ » 研究・開発 » 工法研修会、講演会

工法研修会、講演会

土木技術講習会【平成27年度 第2回ちば千産技術・新技術発表会】

~主催 千葉県県土整備部技術管理課 公益財団法人千葉県建設技術センター~にて、国交省NETIS登録No.CB150008-AファインクリスタルS&TOP工法を発表

第2回ちば千産技術研修会

平成28年2月12日 千葉県内の行政担当者様、土木コンサル様、建設業者様他100名以上が参加された土木講習会において、「ちば千産技術」として弊社ファインクリスタルS&TOP工法が発表されました。
当日は、弊社代表亀村が壇上にて20分間のレクチャーを行い、参加者からは幾多のご要望・ご質問を頂戴し、休憩時間中にもたくさんのご相談をいただきました。
特に今回は、行政担当者様ほか、発注者により近い皆様へのプレゼンでしたが、弊社工法へのご期待を実感できる、大変有意義な発表会となりました。
→千葉県庁HP 報道発表案件 提案された技術

液体ガラス・ガラス塗料施工研修会

ベーシック研修とも言える、基本研修会。
液体ガラス・ガラス塗料にご興味のある業者さんは、まずこちらにご参加下さい。
常温でガラス化する工法の基礎、各工法の違いなど、基本が理解できます。

液体ガラス・ガラス塗料施工研修会

直近開催の研修会の様子upしました。

直近開催の研修会の様子upしました。

工法別研修会

ベーシック研修を終えた業者さん向けの研修会。
液体ガラス・ガラス塗料の中でも、難易度の高い工法や新工法を習得します。

工法別研修会

2015年5月24日 木材用塗料工法研修会を開催しました。

ファインクリスタル協会

施工協力店の皆さんとのさらなる発展を目指して、ファインクリスタル協会を設置し、情報共有、会報発行、施工見学ツアーなど、様々な活動をしております。

全体総会

2014年9月13日 東京都内にて ファインクリスタル協会主催「第1回 社会インフラにおけるコンクリート勉強会」が開催されました(お知らせ)。

hpup2  hpup3

2015年5月23日 第4回総会を開催しました。

講演会

伝統技術である漆にガラス塗料を活用してみたい、という意欲的な発想に感動し、おじゃましてきました石川県山中温泉町。
熱心な聴衆を前に、熱弁をふるう弊社社長亀村。

講演会